弊社は、創業以来、社名の由来でもある“Treatment”『手当・待遇・処置』を経営理念とし、静岡県・滋賀県を中心に幅広い製造業へ派遣・アウトソーシング・有料職業紹介を行なう総合人材サービス会社として、平成7年7月に設立しました。
製造業は少子高齢化による労働人口減少や企業のグローバル化が進んでいる中、海外へ生産拠点の移転が益々進んでいる状況です。しかしながら、わが国の各製造業は世界トップクラスの技術を誇り、国内でしか成し得ないモノが数多くあります。私たちは製造業を「人財」で盛り上げ、取引先企業からも厚い信頼を受けmade in japanを支えていきたいと考えています。
そのためのスキル習得・資格取得のバックアップを目的に、教育訓練制度を設け、人財育成に注力しています。取引先企業にてスタッフのみなさんが活躍できる取り組みを行っていきます。
私のこだわりとして、スタッフのみなさんにはできる限り個々に接して、言葉を交わし、仕事上のフォローなどを行なったりしています。話している中でふとした瞬間にかけられる感謝の言葉や表情を感じたとき、「これで良かったんだ」と思えることが大きなやりがいの一つでもあります。大勢になり直接会える機会が少なくなった今は、信頼できる管理スタッフがまた新たな仲間を支えてくれます。そうして信頼の輪(和)が広がっていくことが私の望みであり、目標でもあります。
スタッフのみなさんと取引先企業、そしてトリート、これらは皆、信頼で繋がっています。冒頭に申し上げた経営理念『手当・処置・待遇』をもって、繋げていくことも弊社の役割だと考えています。そして、この信頼の輪に加わっていただける仲間を、私たちは心からお待ちしております。
社名 | 株式会社トリート |
---|---|
本社所在地 | 〒416-0909 静岡県富士市松岡1373番地の3 |
TEL/FAX | TEL: 0545-60-5234(代表) FAX: 0545-60-5257 |
創立 | 1995(平成7)年7月3日 |
資本金 | 3,400万円 |
代表 | 代表取締役社長 島津 義隆 |
従業員数 | 356名(2020年3月末時点) |
事業内容 | 人材派遣業・職業紹介業・各種業務請負業 |
営業所 | 本社・富士営業所・滋賀営業所・草津事業所・浜松事業所 |
取引銀行 | 静岡銀行・富士宮信用金庫・清水銀行・商工中金・富士信用金庫 |
許認可 | 労働者派遣事業 派22-300950 有料職業紹介業 22-ユ-300046 特定技能外国人 登録支援機関 20登-003938 |
顧問弁護士 | 杜若経営法律事務所 |
資格保有者数 | 社内労務士 1名 派遣元責任者 7名 職業紹介責任者 4名 第一種衛生管理者 7名 ISO品質マネジメント内部監査員 4名 ISO環境マネジメント内部監査員 4名 |
産業医 | 本社・富士営業所:医療法人社団三仁会 鈴木医院 滋賀営業所:医療法人 守山内科クリニック 草津事業所:社会医療法人 草津総合病院 |
1995年(平成7年) 7月 | 静岡県富士市に株式会社トリート 創立 |
---|---|
1996年(平成8年) 1月 | 滋賀県野洲郡に滋賀営業所 開設 |
2000年(平成12年) 4月 | 滋賀県守山市に滋賀営業所 移転 |
2009年(平成21年) 12月 | 静岡県富士市(同市内)に本社・富士営業所 移転 |
2011年(平成23年) 10月 | 滋賀県草津市に滋賀営業所 移転 |
2018年(平成30年) 6月 | 有料職業紹介業(22-ユ-300046)更新 |
2018年(平成30年) 9月 | 労働者派遣事業(派22-300950)許可取得 |
2020年(令和2年) 3月 | 特定技能外国人 登録支援機関 20登-003938を追加 |